静岡から、日本中へ!そして、世界へ!

お問い合わせはこちらから054-293-4550

※電話等受付時間は「教室カレンダー」をご参照ください。

お問い合わせはこちらから

メール

生徒のつぶやき2024

生徒のつぶやき(2024年度)

 

2024年12月31日(火)

【代表より】

年末まで自習に来てよく頑張りましたね。その成果が実を結ぶ1年になりますように。来年もまた頑張っていきましょう!

2024年12月30日(月)

【代表より】

私も今になって大学時代にもっと本を読む時間を大切にすればよかったと後悔しています。大学生になったら存分に読書に時間を充ててください。

【代表より】

太陽も穏やかで温かく、なんだか穏やかな1日が続いていますね。特別感を感じながらも、また気を引き締めて進んでいきましょう。

【代表より】

年末の慌ただしさを感じる年末の光景になりつつありますね。道路の混雑が年の瀬を感じさせます。

2024年12月29日(日)

【代表より】

そしてまた新しい出会いがあるはずです。大丈夫、世界は意外と優しいです。

【代表より】

「極意」プリントをやり切ることが最低ラインです。十分よく取り組めました。その上に実力を上積みしていってください。

【代表より】

分かります。私も部屋の掃除中に大学時代の教科書など読んでしまいます。今なら分かることなども増えていて、それがまた楽しいんです。

2024年12月28日(土)

【代表より】

「The 10代」という感想で私は嬉しいです。立ち直れないほど悪い作品にも、これから出会えますように。そしてまた、勧善懲悪な文章の良さにも戻ってこられますように。

【代表より】

あなたのラッキースポットは、塾ですね。

【代表より】

多少であっても知っている人が活躍しているというのはなんだか不思議な気持ちがするものですね。どこかで出会えた時に「見ていたよ」と伝えてあげてください。

2024年12月27日(金)

【代表より】

そして、やり切る。

【代表より】

「今だけ」の戦いを乗り切れば、いくらでも「期間限定」を楽しめるようになりますよ!

【代表より】

両方とも赤子時代の姪っ子です。きよたかちゃんではありません。

2024年12月26日(木)

【代表より】

集中できている証拠ですね。周りに左右されず超然として、自分の取り組むべきことに向き合いましょう。

【代表より】

放送席、放送席。今日はアルミナの溶解塩電解で活躍された氷晶石選手にお越しいただいています!おめでとうございます!

2024年12月25日(水)

【代表より】

私も毎日母親に弁当を作ってもらっていて、頭がありません。大学生になる前の貴重な思い出にしてくださいね。

【代表より】

肖像権の侵害だ!!!(笑)

2024年12月24日(火)

【代表より】

2024年12月23日(月)

【代表より】

オスカー・ワイルドの短編小説で、最後に少年の正体が明らかになるります。しかし、背景が分かっていないと最後まで「?」で終わってしまう内容です。楽しんでもらえて良かったです!

【代表より】

やった!!覚えて、理解して、演習して、フィードバックする。この王道をしっかりと歩み続けましょう。

【代表より】

文句なしでした。バッテリィズが頑張ってくれたのも嬉しかったです。真空ジェシカもやっぱり好き。

【代表より】

結局、一番良いケーキはショートケーキです!

2024年12月22日(日)

【代表より】

農民から皇帝にまでのし上がったというエピソードがすごい人気の理由なんだと思います。今も昔も人々を惹きつけるのでしょう。

【代表より】

すごい高性能な暖房をお使いで。うらやましいですね。。。

【代表より】

今年初の試みです。楽しんでもらえて良かったです!

2024年12月21日(土)

【代表より】

軌跡の基本を確認し、そのうえで軌跡の限界がある問題に挑戦していきましょう。チャートの前に教科書傍用問題集に手を付けると良いですよ。

【代表より】

お箸が転がってもおかしい年頃、なのですね。

【代表より】

真空ジェシカとエバースを推していますが、優勝はトム・ブラウンでしょう。

2024年12月20日(金)

【代表より】

直前期こそ、ひたすら「演習」という形だけに偏らないことが大切です。演習の後のフィードバックも含め、丁寧に実力を養ってください。

【代表より】

冬休み課題を終わらせるだけでなく、入試につながる形で定着させていきましょう。その上で自分に足りないものをしっかりと補っていきましょう。

【代表より】

朝起きて生活のリズムを整えることを共通テスト本番まで続けていきましょう。起きたらしっかりと日光を浴びよう!

2024年12月19日(木)

【代表より】

高校生活も思い残すことがないようにやり切りましょう。同時に、自分の課題にじっくりとりくむことから目を背けないようにもしましょう。

【代表より】

そして2次試験まで約60日です!

2024年12月17日(火)

【代表より】

自分の「プラスα」にも取り組めるように、時間管理もしっかりと進めましょう。課題を終わらせるだけで終わりにしないようにね。

【代表より】

やった!見るべきこと、覚えるべきことを理解してしまえば、得点源になるはずです!

【代表より】

昔、エナジードリンクだか何かのキャンペーンで、部活動に差し入れという企画がありました。そういうものの一種なのかな?

2024年12月16日(月)

【代表より】

まず終わらせる、そして身に付ける。

【代表より】

今のタイミングで気づけて良かったですね。軌道修正をして、冬休みの学習に備えてください。

【代表より】

私は割と人間の免疫機能も信頼しているので、やはり何よりも手洗い・うがいが大切ですよね。

2024年12月15日(日)

【代表より】

かなり古文に「ガチ勢」の先生のようですね。理解→演習→フィードバックの段階を飛ばさずに進めてくださいね。

【代表より】

自分の思い通りに時間が使える最後のチャンスです!ひるまずに最後まで突き進め!!

【代表より】

私は男にしては長い方だと思います。夏でもお湯につからないと気が済みません。日本人でよかった!

2024年12月14日(土)

【代表より】

このタイミングで理論化学の重要問題にターゲットを絞って、しっかり穴を埋め直しましょう。今気づけて良かったですね。

【代表より】

しっかりと許容量のあるお腹でうらやましいです……

2024年12月13日(金)

【代表より】

疑似関係代名詞の「but」は古風ですが大学入試でよく問われます。授業の内容が定着していてよかったです!

【代表より】

私は加湿器をお勧めします。必要に応じてマスクを着けて寝るというのもアリかもしれませんね。かなり空気が乾燥しています。お肌の保湿も大切にしましょうね。

【代表より】

分かります。私も使わないと分かっている物でも入れてしまって、荷物が多くなりすぎてしまいます。「絶対に入らないだろう」と思っても「いざ…」と考えてしまうと入れてしまいます。

2024年12月10日(火)

【代表より】

お疲れさまでした。フィードバックを忘れずに行い、解きっぱなしにしないようにしてくださいね。

【代表より】

私は3年間で球技大会に一度も参加しませんでした。球技の意味が分からないです。

【代表より】

最前列もなかなかいいものですよ。私は3年間ずーっと最前列でした。

2024年12月9日(月)

【代表より】

どの科目も「最低防衛ライン」を設定しておきましょう。数学ⅠAの図形ならば、「直角三角形塗装時に集中していれば何とかなる」ということが多いです。

【代表より】

数学的帰納法より、n+1回目のときも成り立ちそうです。ただし、全段仮定(人生キノウ法)ですね。

【代表より】

私も10代のときはそんなふうに思っていました(笑)。でももう少し歳を重ねると、西暦や和暦で親族の生年月日を覚えて、そこからすぐに年齢が出るようになります。なぜそうなるのかはわからないのですが、私はそうなりました。

2024年12月8日(日)

【代表より】

まずは大学入試、お疲れさまでした。受験は思っているよりも疲れるものです。しっかり休んだら勢いを止めず、次の試験に向けて取り組みを再開しましょう。

【代表より】

まだまだ時間はありますので今年中にあと2冊を読んでしまいましょう。「初めて知った!目からウロコだ!」という箇所や、「本当かな?」と思う箇所に付箋を貼っておくと、レポートづくりに役立ちますよ。

2024年12月6日(金)

【代表より】

私は「ラタナーコーシン」の部分しか知りません。「バンコク」と答えられれば困ることはないのですが、一度ちゃんと覚えてみたいです。…と言い続けて20年くらいたちます(笑)

【代表より】

良きにつけ悪きにつけ「もりてつ」という名称が有名なので、本当に良書なのになんだか胡散臭く感じてしまうのがもったいないです。今日から使う「もりてつ」の教材は本当に良い教材なので、一緒に頑張りましょう。

2024年12月5日(木)

【代表より】

受験で使わない科目からも逃げずによく頑張りました。あとは受験で使う科目を徹底的に磨くのみだ!!

【代表より】

前髪で気分が変わるというのはオヂサンたちには難しい感情です。若い女性特有の鋭敏さなのかもしれません。うまく切れたときにテンションが上がって喜べるのは、とてもすてきなことだと思います。

【代表より】

私は毎日3Lくらい水を飲んでいる気がします。1時間に300mLは飲んでいると思います。しゃべり続けているからというのもあるし、シンプルに人よりも水の消費量が多いのかもしれません。悪いことではないので、いっか。

2024年12月3日(火)

【代表より】

みかん配りの姪っ子。直前まで堂々とあげる気満々だったのに、急に恥ずかしくなってしまったみたいです。あるうちにみかん食べてください!

2024年12月2日(月)

【代表より】

昔からの静高の悪しき慣習です。ひとえに担当の先生たちが「自分の科目さえ点数を取ってくれればいい」と思っていることが原因です。「学校の課題をしっかりやっていれば」という主張は、教師の怠慢と傲慢に過ぎません。しっかりとフィードバックしましょう。

【代表より】

おいしい修学旅行になってよかったですね。私も台湾に行ってみたい。。。まずはパスポートを取るところからだな。

【代表より】

私は鳥はスズメ・ツバメ・ニワトリくらいしか見分けがつかないので、鳥を見てすぐに種類が分かるのは私とは次元の違う楽しみ方ですね。すごい!

【代表より】

これは私にとっては目からうろこな話で、人差し指以外で指紋認証をするという発想がまったくありませんでした。若い子は親指でするってホントなのっ!?

2024年12月1日(日)

【代表より】

ここからは集中力とモチベーションの勝負になります。一日一日できることを最大限やり切りましょう。

【代表より】

私も今年は例年より乾燥している気がします。お肌の皮脂の分泌が例年より多いです。加齢のせいではないと信じたいです。

【代表より】

私はディズニーシー行ったことないです。ディズニーランドには人生で3回行ったことがありますが、最後に行ったのは12年前です。「夢」ははかないですね。

2024年11月30日(土)

【代表より】

海外への修学旅行ってうらやましいです。私も海外旅行をしてみたいです。まずは台湾とかからかなぁ??

【代表より】

メリークリスマス!!

【代表より】

分かる。進化レベルとか技マシンの番号とかはすぐ覚えるのに、化学や生物の用語って覚えづらい。

2024年11月29日(金)

【代表より】

お疲れさまでした!そして入試が始まります。一つずつ先を見据えて過去問演習に励んでいきましょう。

【代表より】

222というぞろ目は数秘術的にはパートナーシップの充実を意味します。さてはお前、お肉に恋しているなっ!!

2024年11月28日(木)

【代表より】

いきなり「はいっ!お疲れ様!」と叫んでしまいすみませんでした。確かに女の子の声で「さようなら」と聞こえたんです…ゆっくり休んで成仏します。

2024年11月26日(火)

【代表より】

倍数の証明ができるようになりましたね。期末試験で1問は出ると思え!!

【代表より】

私はプライベートでも沖縄に行ったことがありません。京都・大阪よりも西に行ったことがありません。10代・20代でもっと自分のために時間を使えばよかったなぁ。

【代表より】

私のもとにサンタさんが来なくなって20年近くになります。体形だけがサンタさんに近づいていきます。

2024年11月25日(月)

【代表より】

副教科もあってかなりハードです。まとめノートやプリントを見返しながら、一つずつ乗り越えていきましょう。

【代表より】

姪っ子①の誕生日まで、ちょうど6か月です!もう3歳になるなんて…

【代表より】

パンでお腹いっぱいになったことのない私……

2024年11月24日(日)

【代表より】

ぜひお土産話を聞かせてください。海外にいった経験のない私には、いろいろと聞いてみたいことがあるんです!

【代表より】

あなたは特にフィードバックが肝心なタイプです。1回1回から得られる教訓をしっかりと次にいかす練習をしていきましょう。

【代表より】

クリスマスイブは授業があります。一緒に楽しい時間を過ごしましょうね💛

2024年11月23日(土)

【代表より】

期末試験まであと少し。そして笑顔で修学旅行へ行こう!!

【代表より】

宮中では新嘗祭が挙行されました。古来収穫や勤労に感謝する風習があるというものはなかなか尊いものだと思います。私も身が引き締まる思いがします。

【代表より】

試験本番に居眠りすると大変なことになります。特に1月になって以降は生活リズムの調整もしっかりと意識して本番を迎えましょう。

2024年11月22日(金)

【代表より】

そもそもとしてどんな科目も模試・予想問題の時間の3倍は復習に時間がかかります。それ以上かかってしまっているならば、やりかたに工夫が必要かもしれません。相談してくださいね。

【代表より】

同じようなことを5年ほど前にお姉ちゃんも言っていました。「そういう星のもとに生きる運命」と言っていたのが面白かったです笑

【代表より】

確かに夢の中って動きが遅くなるよね笑。なんででしょうか??

2024年11月19日(火)

【代表より】

理論化学がそろそろ仕上げに入ります。解き直し、フィードバックに時間をかけて、取り組むべきことを次から次へと済ませていきましょう。

【代表より】

私は献血や予防接種の注射が好きです。生きていることを感じられるからです。

【代表より】

「次はピザまんにしよう!」とか思うのに、いざ「次」の機会が来ると肉まんを買ってしまうのはなんでだろうか?笑

【代表より】

夏は冬の寒さが恋しく、冬は夏の暑さが恋しくなります。夏の暑さにも、冬の寒さにも負けぬ、丈夫な体を持ちたいですね。

2024年11月15日(金)

【代表より】

模試は体力勝負ですが、共通テストは2日間あり、集中力勝負です。集中力を続けさせる練習もしていこうね。

【代表より】

「本来は」を知っていることで見えてくることはたくさんありますよね。私が最近「初めて知ったこと」は、女子のカッパ(レインコート)は来ていても自転車をこげば濡れる、ということです。

【代表より】

復習までが模擬試験、帰宅までが遠足です。

2024年11月14日(木)

【代表より】

分数は割り算に。割り算は逆数の掛け算に。

【代表より】

痛みが「かすり傷」で済むうちに、良い経験を積みましょう。

【代表より】

それほどまでにリアルなクワガタが登場するなんて…いったいどんな問題なんだ???

2024年11月12日(火)

【代表より】

まだまだできることは山ほどあります。ひとつひとつ、すべきことを進めていきましょう。

【代表より】

私は34歳になった今でも、そう思っています。

【代表より】

私はどんな季節でも、甘いものが食べたいです。甘いものが食べたい年ごろが終わりません。

【代表より】

私はもう一度、じっくりと京都・奈良を回ってみたいです。10代・20代をもっと自分のために使えばよかったなあ……

【代表より】

もう少し寝坊すれば、食パンをくわえて「いっけなーい!遅刻遅刻!」をできたかもしれませんね。そして転校生とぶつかって、恋が始まったかもしれませんね。

2024年11月11日(月)

【代表より】

少しずつ、そういう問題が増えてきますよ。取り組んだノートを、こまめに復習しておきましょうね。

【代表より】

「香り」の要素がすごく強いんだと思います。そして買ってくれないのは、「家で焼く方が安い」からだと思っています笑

【代表より】

「ポッキーアンドプリッツの日」というのは、私たちが高校生くらいの時から言われるようになりました。ポッキーで楽しめる学生時代を送りたかったです。

2024年11月10日(日)

【代表より】

それでも、大問1が解けるということは重要なことです。基礎固めを徹底して、少しずつ実力を養っていきましょう。

【代表より】

イベントは、たまにあるから楽しい。

【代表より】

本当に気温変動が激しくて、体調管理が難しくなってきました。私も服装や布団に困っています。休む時間を大切に。

2024年11月9日(土)

【代表より】

私は定期的に全裸で街を出歩いている夢を見ます。「うっかり」全裸になっているので、いつも慌てて夢から目が覚めます。なんでだろうな??

【代表より】

完全に、印刷設定ミスです笑。金額が10倍に跳ね上がるので、悲しみの涙にくれています。

2024年11月8日(金)

【代表より】

朝のバタバタ感は異常。それに対処するための疲労感も異常。

【代表より】

私もカーディガンを出すタイミングを迷っています。長袖ワイシャツにすることは決意しました。

【代表より】

飲み込まれずによく頑張りました。さぁ、次は入試です!!

2024年11月7日(木)

【代表より】

やっててよかった、れいめい式。

【代表より】

マジレスすると、すごく寒くなっても南アルプス山脈に雨雲がさえぎられて、雪は降らないでしょう。沖縄と静岡だけ雪が降らないというのもも、なんだかおもしろい話です。

2024年11月5日(火)

じっとしていると冷える。動くと汗ばむ。難しいね。

【代表より】

女子あるあるなんだと思います。男子同士で恋バナしたことないです。え、ボクだけ仲間外れだったのかな??

【代表より】

ファイルに閉じるなど、早めに対応しておきましょう。整理されていると学習もスムーズに進みますよ。

2024年11月4日(月)

【代表より】

すばらしい進歩ですね!テスト後こそ学習の真価が問われます。受験まで長い道のりですが、体力を切らさず一歩一歩進んでいきましょう。

【代表より】

私たちの時代には保温される弁当箱というのがまだ一般的ではありませんでした。そういう意味で温かい自家製弁当というものが非常にうらやましいです。

【代表より】

分かります。私も参考書の誤答を見つけて、問い合わせをするのが好きです(嫌な性格)。

2024年11月3日(日)

【代表より】

夜寝るときは寒いのに、朝起きたときにちょっと汗をかいている日もあって、体がついていっていません。困った…。

2024年11月1日(金)

【代表より】

まだ夏のような日もあれば、少しずつ秋らしさを感じられる日も出てきました。寒暖差が激しくて、体調を崩しそうです。お風呂にしっかりと入って寝ます。

【代表より】

「極意」プリントで同じ問題に5回取り組むこと。これなくして基礎固めはあり得ません。

 

 

2024年8月31日(土)

【代表より】

「極意」プリントを進めるときは「早く、正確に」が大切です。これを意識して取り組むだけでも相当な集中力が必要だと思います。短期で集中して、しっかり力を付けましょう。

【代表より】

ある時「えいやっ」と暗算する練習をすることが重要です。とりわけ共通テストの数学や理科で要求される力になります。ナンバープレート暗算法に日ごろから取り組みましょう。

【代表より】

台風サンサンの影響力が大きくて、私も困惑しています。被害が小さくて済みますように。

2024年8月26日(月)

【代表より】

それは「気絶」状態です。1日7時間30分以上寝るように、生活を整えていきましょう。

【代表より】

模擬試験は復習がすべて。試験時間の3倍の時間をかけて、しっかりとエッセンスを吸収しましょう。

2024年8月25日(日)

【代表より】

三角関数の合成は、その方法だけでなくて、「いつ合成すべきか」を見抜くことも重要です。手早く、正確に!そしてお菓子休憩も手早く、正確に!!

【代表より】

部活で頑張っていた同級生たちが引退をしたのですね。そろそろクラス・学年全体が受験職になります。自分の目標に向かってじっくりと取り組みましょう。

2024年8月24日(土)

【代表より】

数列は基礎固めさえすれば失点なくいけるはずの単元です。知識がないのか、経験がないのか。しっかりと分析をし直しましょう。

【代表より】

付箋を使ってすべきことを管理していましょう。「期限」の意識が少しずつ重要になってきますね。

2024年8月23日(金)

【代表より】

どんな場所でも集中するということが大切ですね。その場所が必ずしも学校である必要はありません。実際の試験で冷静に集中できるよう、「集中の仕方」も練習していきましょう。

【代表より】

ちょうど教室がバス停「水道町北」の目の前なので、来やすくてありがたいです。「中町」・「静岡県庁・静岡市役所・葵区役所前」・「新静岡」あたりから乗りやすいですかね?

2024年8月22日(木)

【代表より】

molを「個」や「L」や「g」に換算できるように、練習を重ねていきましょう。

【代表より】

国語は著作権などの関係でテキスト化できないことが多いのですが、完全オリジナル素材なのでどうにかこうにかテキスト化する方法を編み出しました。8月31日までの時間を計算し、秋への力にしていきましょう。

2024年8月20日(火)

【代表より】

看護師は体力仕事の側面も大きく、これからは男性看護師の需要も大きくなります。同様に男性保育士や、女性の配送業者など、様々な場面でジェンダーの垣根を超えた職業が増えてきました。それぞれに合った仕事に問題なくつける社会にしていきたいものですね。

【代表より】

夏休みは「休み」ではないので、かなり目まぐるしく毎日が過ぎていきますね。まだまだできることはたくさんあります。一つ一つ乗り越えていきましょう。

【代表より】

私は最近ドライアイ気味です。目薬があまり有効に感じていないので、一度しっかりと号泣する時間を取りたいです。ウワーーーン!!

2024年8月19日(月)

【代表より】

お腹がすくとアドレナリンというホルモンが出て「闘争/逃走」状態になります。結果集中力が続くのかもしれませんね。私の今日のお弁当は煮込みハンバーグです。

【代表より】

8月も下旬に差しかかりました。そして、少しずつ9月の足音が聞こえてきています。頑張ろう!

【代表より】

「休み」じゃない分、短かく感じたはずです。1日を充実させたものにできますように。

2024年8月18日(日)

【代表より】

この時期に赤本を一度解いて、志望校の「癖」を知っていることが重要です。自分が「あとどのくらい足りないのか」をしっかりと把握しましょう。

【代表より】

家賃は月に50,000円です。

2024年8月17日(土)

【代表より】

図形と方程式も三角関数も差がついてしまいます。基礎をおろそかにしないように。

【代表より】

私は結びます。個人的にもっと困るのは、結び目をズボンの外に出しておくのか、ズボンの中に入れておくべきなのかです。みんなにアンケートしてみたいです。

【代表より】

垂直っぽい、平衡っぽい、「+」っぽい「―」っぽい。便利だろ!!

2024年8月16日(金)

【代表より】

アインシュタインは言いました。「退屈な話を聞いている時は時間が経つのがゆっくりに感じられるけれど、好きな子と一緒にいる時間はあっという間にすぎる」と。さてはお前、自習室に恋してるなっ!!

【代表より】

光合成をしましょう。日光は体内時計を調整してくれます。

2024年8月10日(土)

【代表より】

やりたいことをすべてリストアップをする。終わったらバツ印をつける。まずは自分が1つの課題にどのくらい進めることができるのかを把握しましょう。

【代表より】

数学Ⅱ「図形と方程式」は押さえるべき点も多く、計算力も要求されるので定着まで時間がかかります。丁寧に学習を進めてください。特に軌跡が重要テーマです。

2024年8月9日(金)

【代表より】

夕方頃にまとまった雨が降ったので、そのあと少しだけ涼しくなりました。早く暑さが一段落するといいのだけれど。。。

【代表より】

「いつも通り」の対策をしましょう。そしてそれが「いつも通り」になるように、平常時から取り組みを家庭でも考えておきましょう。

2024年8月8日(木)

【代表より】

周期の読み取り方をしっかりとイメージすることが大切です。そして平行移動をさせてください。

【代表より】

エアコンがなければ生きていけない環境になりつつあります。文明の利器に感謝するとともに、文明の問題点に直面していますね。

【代表より】

毎日自習室においでー。

2024年8月6日(火)

【代表より】

生物はある程度暗記の時間が必要です。単純な暗記系は家や空き時間に行い、時間が取れるときにセンサーで演習をしましょう。

【代表より】

早寝・早起き。そして5秒以内の行動を心がけましょう。人間は5秒以上時間があると、「やらなくていい」言い訳を考え始めます。

【代表より】

勉強しかできない環境に身を置く。スマホは金庫の中へ。テレビのリモコンも金庫の中へ。

2024年8月5日(月)

【代表より】

電荷のつり合いはe-で調整します。半反応式・イオン反応式を作る時に忘れないでね。

【代表より】

本当に、何でもないようなところできょうだいそっくりで、昨夜はついメールを返してしまいました(笑)。似ているって素敵なことね。

【代表より】

モチベーションをしっかりと維持し、そして自分に必要なレベルをいつも意識して学習の励みにしてください。とにかくあと半年やりきる!!

2024年8月4日(日)

【代表より】

理解して、暗記して、今度は説明できるようにする。以上が日本史学習の根本です。丸暗記だけにならないように気を付けましょうね。

【代表より】

私にはない特技でうらやましい。私は布団や枕が変わるとずいぶんと寝るのに苦労してしまいます。。。

【代表より】

それは悲しいですね。。。その点無印良品のペンってすごいよな。最後までインクたっぷりだもん。

2024年8月3日(土)

【代表より】

私は「きよたか」スタンプをつい買ってしまいます。そして、結構頻繁に使います。

【代表より】

原因が謎。上からなら雨漏りだけど、下からなら石油が出ている可能性がありますね。

2024年8月2日(金)

【代表より】

そう思えるかどうかは、一日一日の過ごし方に掛かっています。自分自身の言動に責任を持つことも、大学受験を経験する意味の一つです。

【代表より】

女性は髪の毛にアレンジが加えられるのが、面倒そうでもあり、楽しそうでもありますね。私は結局短髪しか似合いません。

【代表より】

流れ出ていかないから、ホメオスタシスを感じられるのです。

【代表より】

大通りでなくてよかったですね。私は高校2年の時に軽トラに撥ねられました。

2024年8月1日(木)

【代表より】

毎月毎月を新しい気持ちで。そして同じように、毎日毎日を新しい気持ちで過ごしてくださいね。

【代表より】

どうだ!かわいい姪っ子だろう!!

【代表より】

LSKが終わっても、ハッピーな人生が続きますように。

2024年7月30日(火)

【代表より】

理論化学は暗記の上で計算練習が必須です。暗記もできていない状況で問題演習をしないこと。

【代表より】

1日10時間を切らないように。1週間で70時間を切らないように。ここがスタートラインになりますね。

【代表より】

日傘を使っているなあと思ってみていましたが今日からでしたか。最近は日光が「刺す」ような強さに感じますね。身を守りましょう。

2024年7月29日(月)

【代表より】

三角関数は加法定理の使い方をマスターすることが全てです。焦らず基本事項を丁寧に追っていきましょう。

【代表より】

集中できない日は「守り」に徹することで1日を充実させてください。過去に取り組んだ問題の解き直しや、一問一答など、それだけでも充実した学習にできるはずですよ。

【代表より】

「スーパーマリオ現象」は20年前に私が説明で使うようになった表現です。当時はプロジェクターもなかったので、画面を直接見せていましたね。

2024年7月28日(日)

【代表より】

私は原則として「起きたい時に起きる」という生活にしています。そうしないと体調を崩してしまうからです。でも最近忙しくて十分に眠れていないです。そろそろとんでもない寝坊しそうです。

【代表より】

無理なダイエットをすると「die end」となりますよ。

2024年7月27日(土)

【代表より】

拙さも、熱さも、両方が高校野球らしい試合でしたね。またいつか球場で「希望の歌」を歌いましょう!

【代表より】

信号が消えるのは約2年前に線状降水帯が発生したとき以来です。当時は警察官が信号機に臨時の発電機を付けて回っていました。今回はすぐに復旧できたので、技術者の皆さんに感謝です。

2024年7月26日(金)

【代表より】

対数公式は応用パターンも含めて完璧に使いこなせるように。共通テストで役立つはずです。

【代表より】

大変良く頑張りました!少しずつの努力が重なれば、大きな力になります。そういう夏にしましょう。

【代表より】

私は内側からのズキズキしか経験がないので、外からのズキズキがかえって想像できません。いずれにせよ、頭痛なんかない方がいいですよね…。

【代表より】

それだったら自分でカード化して持ち歩いた方が良い気もするんだよなあ。

2024年7月25日(木)

【代表より】

よくやった!少しずつ「ギャップ」を埋めていって、必要な知識や技術を身につけよう!とりあえず次に化学は「基礎問題精講」ですね。

【代表より】

受験生のピリピリが悪いものではありません。ただ、ピリピリを出しすぎて感づかれる人間は未熟です。自分のイライラやピリピリは人に対して出さないことです。

【代表より】

私は虫に愛されるタイプです。虫に「は」、愛されます。虫に「だけ」、愛されます。

2024年7月23日(火)

【代表より】

tanは傾き。√3は1.73…。この値と「1」との大小関係を意識すること。

【代表より】

なんでかぶっているんだろう…と思ってみていましたが、楽しかったならなによりです。

【代表より】

ハムスターの餌の方が苦痛が長引きそうだからなのかもしれませんね。そういえばカワウソの餌にするという拷問があると聞いたことがあります。雑食性の動物は獰猛ですねえ。

2024年7月22日(月)

【代表より】

メリハリ大事!まず量、次いで質。回数こなして、技術を磨く。そんな夏休みにしましょう。

【代表より】

私はもうずっと日焼け止めを塗っていません。日焼け止めのにおいが苦手です。私も長袖で生きようかしら。

2024年7月21日(日)

【代表より】

だろう?まずは必要事項のインプットの前に、「何が必要事項か」を知ることですね。コツコツ覚えて、夏以降の演習に備えておこう!

【代表より】

だろう?3倍近く早くなっていますね。大成長です。やはり同じ問題でも5回やってようやく基礎事項は定着するのよ。

【代表より】

若いうちはあまり体重を気にしすぎない方がいいですよ。20歳を過ぎたら気にし始めなさい。

2024年7月20日(土)

【代表より】

野球応援に没頭できるのも、現役の時くらいです。私もまた球場に…と思っていますが、なかなか頻繁にはいけません。いつか甲子園で応援したいなぁ…

【代表より】

ハエを室外に出しただけなのに(笑)

2024年7月19日(金)

【代表より】

教室にある「生物図鑑」も見ておこう。様々な視覚教材を利用して、イメージを深めることも重要ですよ。学校の便覧に飽きたら、ぜひ「図鑑」を!

【代表より】

とりあえず、「実践問題集」の街頭範囲を終わらせよう。そこが当分の「仮」ゴールです。そこから自分に必要な知識を確認し、「間」を埋める学習を進めましょう。

【代表より】

だろう?

2024年7月18日(木)

【代表より】

代名詞もイディオムも、授業に出てきた表現を「広げる/深める」学習をしておくと良いです。「EVERGREEN」で関連事項を拾っていけば、知識の重ね塗りができるはずですよ。

【代表より】

科目バランスを取りながら進めることができましたね。どんどん進めていき、知識・技術を向上させる夏にしましょう。

【代表より】

バチェロレッテみたい。

2024年7月16日(火)

【代表より】

授業中に配った「英文法のド基礎」冊子もいつも傍らに置いておきましょう。副詞のはたらき。前置詞の定義。基本事項こそ、しつこく確認してください。

【代表より】

クッキーの中におみくじが含まれているクッキーが「フォーチュンクッキー」です。だから「fortune」のうちの「幸運」の意味が該当しましう。「フォーチュンクッキー」はアメリカ文化の一つですが、もともとは日本の江戸時代以来の風習が、明治時代末期に伝わったものらしいですよ。

2024年7月15日(月)

【代表より】

ご武運を!!

【代表より】

法則の名前に加え、誰が発見したかを覚えないといけないものもあるので、ややこしいですね。「使えれば良い」だけではないのが大学入試化学の大変なところです。ノートまとめも進めておきましょう。

【代表より】

しかし、しっかりと5回取り組んだ単元の成長は目まぐるしいものがあります。だからこそ5回やり遂げることの重要性を感じたはず。まずはたまっている「極意」を終わらせて、基礎事項を身体に覚えこませましょう!

2024年7月14日(日)

【代表より】

そういう問題こそ自分の知識が欠落しているテーマですね。復習シートを使って、自分で何度も見直しておくようにしましょう。

【代表より】

助詞・助動詞をそれぞれ単独で学習するだけでなく、紛らわしい語句の識別も併せて確認してください。「に」や「ぬ」・「ね」、「る」・「れ」の識別などが共通テストでも頻出ですよ。

【代表より】

焼肉で胃もたれなんてまだ若いのに!私は胃もたれするようになりたい…いつまでたっても食べ盛りが終わりません。

2024年7月13日(土)

【代表より】

肩や首が「凝る」という表現は、夏目漱石の発案です。「首が凝る」という言葉が生まれたからこそ、「首が凝る」という感覚を得るようになったのです。「もの」や「こと」より前に「言葉」が存在するのですね。

【代表より】

私の今日のお弁当に、母がオムライスを入れてくれました。特別感があって嬉しかったです。感謝しています。

2024年7月12日(金)

【代表より】

担任の先生の現役時代のセンター試験の得点を当てるという不思議な決め方ですが、たぶんあのくらいの数字だったんだと思います。幸運を祈る!

【代表より】

私は貧乏人なので、メロンの方が好きです。メロンには特別感があります。チョコレートやアイスクリームで「季節限定」でメロンがあると、買いたくなってしまいます。メロンにメロンメロンです。

2024年7月11日(木)

【代表より】

クリアーの数学Ⅱの部分を早めに攻略しましょう。三角関数と指数・対数は、早めに質問においでー。

【代表より】

親の小言が耳に痛く感じる年ごろかと思いますが、親なしで君たちは生きていくことはできません。感謝できるうちに、感謝を表しておきましょう。

【代表より】

入試的には常温で液体であるや、自然界に単体としては存在しないことが重要ですが、発見に至った経緯なども押さえておくのも良いでしょう。かつて「染料の歴史」という切り口で英語長文で出たことがありました。知っていた人は読みやすかったかもしれませんね。

2024年7月9日(火)

【代表より】

私は卓球もうまくできないし、上達している感覚を得られないので、スポーツはしんどいです。唯一、ランニング・持久走だけは上達を感じられるので、嫌ではありません。スポーツができる人たちがうらやましい。

【代表より】

逆に言えば、なぜ今までインターホンを押さなくてよいと思えていたのでしょうか。毎回意識して「インターホンは押さないようにしよう」とは思っていないはずです。人間の無意識の働きを意識してみると、奇妙な感覚を感じてしまいます。

2024年7月8日(月)

【代表より】

まずは授業で扱った「極意」プリントを徹底的に見返しましょう。そのなかにド基礎の内容が詰まっています。その内容に欠けがあると問題演習の最初の部分でつまずいてしまいますよ。

【代表より】

500時間の学習量をぜひ達成してほしいです。「量」がすべてではありませんが、「量」もできなければ「質」にもこだわれません。

【代表より】

陽光が「刺す」といった表現がふさわしい暑さでした。ただ、寒さも「刺すような寒さ」と言いますね。穏やかな気候が恋しい。。。

2024年7月7日(日)

【代表より】

過去に私の授業で扱った教材の中に、「今ならより理解できる」と感じられる事項があるはずです。まずは過去の教材をしっかりと洗い直しましょう。そのうえで特に文系科目は音読です。2階で音読せよ!

【代表より】

大学に行って「何かを得る」ことを期待しない方が良いです。大学に行って得られるものは、「大学で得よう」としなかったものの中に在ることが多いと思っています。様々な視点がありますが、あなたの場合は「4年間通い続けられるか」という視点も、進路を考えるうえで重要な視点だと思いますよ。

【代表より】

語源には様々な説がありますが、私が知っている「trivial」の語源は中世ヨーロッパの大学にあるというものです。中世ヨーロッパの大学では、初級科目(基礎科目)として3科目あり、その上に自由科目(発展科目)がありました。その3科目を「トリウィウム」と言うことが語源だ、と高校2年の時の世界史で知りました。ただ、「トリウィウム」自体も「三叉路が交わる所」といった語源があるそうですね。

2024年7月6日(土)

【代表より】

ね、言ったでしょ!問題演習は実力試しのために行うだけでなく、今自分に欠けている知識を見つけるために行うものだということです。ずーーーっと言ってきたとおりです。「できるレベルの問題集」ばかりをやっても、決して実力は伸びません。

【代表より】

1日に1個で良いので、成長できたと感じる点を、ぜひ記録していってほしいです。人間は「できなかったこと」ばかりに気を取られてしまう傾向が大きいものです。学習記録ノートを大いに活用してくださいね。

2024年7月5日(金)

【代表より】

酸化・還元反応は、とにかく反応前後の物質名・化学式を覚えること。そのあとで、「水」→「水素イオン」→「電子」で調整し、半反応式が立てられるようにしよう。

【代表より】

テストが終わった翌日から「重要問題集」に手を付けたのは非常に立派なことです。とても大きな変化であり、成長です。小さなことに思えるものでも、継続することで大きな力に変えていきましょう。

【代表より】

私は「吉日」・「凶日」や「ラッキーな場所(スポット)」は割と信じる傾向にありますが、ラッキーアイテムなるものをあまり信じません。若い時分に「ラッキーアイテムは牛乳」と言われたので牛乳を飲んだら、翌日中毒になった経験があるので。(管理が悪い)

2024年7月4日(木)

【代表より】

三角関数は加法定理の使いこなし方が重要です。今日説明したように、和積・積和公式は、4種類の下方定理を組わせて、必要なときに導けるようにしましょう。

【代表より】

まだ固体として残っていてくれてよかったです。私はこの日3時間、外で立っていただけで、すっかりと疲れ果ててしまいました。しっかり休んで回復しよう!

【代表より】

小学生ならではのほほえましさですね。中学生になったとたんに「世間知らず」や「みっともない」と見なされます。評価が難しい…

2024年7月2日(火)

【代表より】

和積・積和を使うタイミングを確認しておきましょう。導き方がすべてです。

【代表より】

Give me chocolate.

【代表より】

私は毎日占い本を2冊読んでから行動します。それぞれ異なる占い方法なのですが、同じようなことが書いてあることも多く、そういう場合はすごく意識してすごしています。

2024年7月1日(月)

【代表より】

保健も情報も、覚えるべきことがあれば音読部屋で教科書音読しなー。骨と筋肉は漢字で書けるようになったかい?

【代表より】

我が家では備蓄品をストックする部屋(空間)を確保しました。2035年ころに東海・東南海地震が起こるらしいですが、正直いつ起こってもおかしくはありません。起こったときにどうするか、家でも話し合っておきましょうね。

【代表より】

雨が降ったら動体視力を発揮して、雨粒を避けて進みましょう。

2024年6月30日(日)

【代表より】

弧度法を用いた扇形の弧の長さと面積の求め方を覚えておくこと。そのうえで図に書き込むと、有名角が出てくるぞ!

【代表より】

付箋を使ってスケジュール管理をしているか?期日を意識せよ!

【代表より】

tanの質問においでーーー。

2024年6月29日(土)

【代表より】

次回のテストに生かしていきましょう。「余裕をもってテストに臨む」ということは3年経っても難しいものですが、意識と習慣づけが大切です。

【代表より】

風蕭蕭兮易水寒。壮絶な覚悟を持って日々生きていきましょう。

2024年6月28日(金)

【代表より】

曖昧なものを今のうちに潰すことです。夏休みすぎるとそういうことに時間を割けなくなるぞ!

【代表より】

檸檬大爆破を妄想して、楽しみましょう。一顆の檸檬に代わるもの、私も探したいですね。

【代表より】

よく頑張りました!300目指して頑張ろう!そして、伝説へ!

2024年6月27日(木)

【代表より】

テストが終わったら、すぐに復習を始めましょう。夏休みへの助走をしっかりとつけよう!

【代表より】

ラテン語などに起因する用語も多いので、あながち間違いではないかもしれません。ジ。ヘキサ。

【代表より】

勉強体力をしっかりつけて、長期休みでもバテない集中力を養いましょう。毎日少しでもやることです。

2024年6月25日(火)

【代表より】

これから水泳も始まりなんとか我慢できそうな時期にもなりそうです。しかし水泳が嫌いな人にとっては、それはそれで大変ね。

【代表より】

手持ち扇風機にはおそらくリチウムイオン電池というものが使われています。これと名前が似ているリチウム電池というものがありますが、韓国のリチウム電池工場で大爆破が起こったらしいです。そのニュースを「本歌取り」したものなのかもしれませんね。

【代表より】

私は家ではエアコンを付けないので、みんなが自習している間、教室に布団を敷いてゴロゴロしたいのが本音です。

2024年6月24日(月)

【代表より】

地理は理屈で解くことが大切です。丸暗記すべき事項と、考えるべき問題とを見極めましょう。数学Cの方で失点を減らそう!

【代表より】

1年時に「分かりやすすぎたので、これからも分かり続けていきたい」という名言を残したのに…(怒)。今度、怒りの鉄槌を下します。

【代表より】

今日は本当にエアコンのありがたみを感じましたね。これから寒暖差に気を付けながら、エアコンのありがたさを享受していきたいです。

2024年6月23日(日)

【代表より】

参考書で理解できたようで良かったです。参考書を買っても「宝の持ち腐れ」で終わらせないようにね。

【代表より】

まずは参考書にある方法をしっかりと使えるようにしておくこと。そのうえで、センサー化学などで反復すること。

【代表より】

体育の後の国語は、特に睡魔が襲ってくるよね。

【代表より】

お腹がすいても食べ過ぎると眠くなって後の勉強に差し支えるので、上手に生活リズムを作っていってね。

2024年6月22日(土)

【代表より】

「傍ら痛し」ですから、ギャグが滑った状況を考えましょう。自分のギャグが滑ったならば「気恥ずかしい」です。他人のギャグが滑ったならば「いたたまれない」です。

【代表より】

私は寝付くのに3時間くらいかかります。うらやましいぜ☆

【代表より】

私は最後に海に触ったのが、10年くらい前です。東京都小笠原諸島の三宅島に行きました。砂利系の海でしたが、とても良い時間を過ごせました。もう若くないから、海に行くこともないかな。

2024年6月21日(金)

【代表より】

今度声かけて、強制的に音読部屋にぶち込みます。

【代表より】

あなたは三角関数の積分でのミスが多い傾向にあります。個別の復習プリントにも取り組みながら、正確に手早く処理する力を養っていこう。

2024年6月20日(木)

【代表より】

ナガシマのクネクネダンスも可愛いと評判です。今度観ますか?

【代表より】

無しで済まさないでくださいね。

2024年6月18日(火)

【代表より】

テスト期間が長いことをある方がる生徒もいれば、短期間で終わらせてほしいという生徒もいますね。長期間にわたる方が、なかなか心理的に負担があるのかもしれません。あと少し、頑張れ!

【代表より】

急に雨が降ることも多く、天候が不安定ですね。私も看板を出すに出せない日が続いています。ラッキーガールで良かったですね!

【代表より】

今日、私も非常に頭が痛かったです。でも、何とか乗り切れました。それだけで自分をほめてやりましょう。

2024年6月17日(月)

【代表より】

「あ、これ、黎明進学会でやったことある!」という現象ね。これからもっといっぱい出てきますよ。

【代表より】

家は無限に時間を作れる(と錯覚してしまう)環境です。つべこべ言わず、まず自習室に来ることから。

【代表より】

私は龍角散が好きです。お風呂に入って、早く寝よう!

2024年6月16日(日)

【代表より】

電磁気に関する基本概念を正確に理解しよう。おススメした参考書、しっかり活用していますか?

【代表より】

私は元気。歩くの大好き。

【代表より】

ちょうど皆さんが中学3年生の時の2月でしたね。あれからもうすぐ3年たってしまいます。早いこと終結してほしいものです。日本人ができることが何なのか。何もできないのが歯がゆく感じられます。

2024年6月15日(土)

【代表より】

化学・生物は特にそういう現象が起こりやすい科目です。夏のうちにじっくりと学習できるように、体力をつけておきましょう。

【代表より】

模試は振り返り方がすべてです。今度、復習方法を講習するね。

【代表より】

高校生の時ってお腹がすきますよね。ストレスも多くなりますし。健康管理に気を付けながら、上手に間食してください。私は間食が多いお年頃が終わりません。

2024年6月14日(金)

【代表より】

文化祭の代休などなど、イレギュラーが続いていますね。これから模擬試験などが頻繁に行われると、週末がつぶれることが多くなります。前もって予定を理解したうえで、日々のスケジュール管理を行っていきましょう。

【代表より】

tanの問題、まずは授業テキストを見返しましょう。tanを使わなければならない問題は限られています。典型問題を押さえることから始めてください。

【代表より】

だんだん夏が本格化しています。梅雨時で天候も不安定ですが、なんとか乗り切りたいものですね。

2024年6月13日(木)

【代表より】

化学反応式は、反応前の前後の物質を覚えることが先決です。そのあとは原則通り係数を調整しましょう。三角関数の性質は、図形的にイメージできるようにしておくこと。そのうえで加法定理で何とかなることを思い出せ!

【代表より】

1学期のうちに4回の定期試験がある静高が異常ではありますが、うまく学習のペースメーカーにしてくださいね。

2024年6月11日(火)

【代表より】

フレーズで覚える。声に出して覚える。書いて覚える。自分を甘やかさずに向き合いましょう。

【代表より】

先日カード化した酸化・還元反応の前後の物質を早めに覚えておくと役立つこと間違いなしです。

【代表より】

終わったら次は期末試験です。復習を重ねて、しっかりと力をつけていきましょう。

2024年6月9日(日)

【代表より】

私も仕事中はスマホを2階に置いています。物理的に障壁を作ることはとても効果的ですね。

【代表より】

イオンモールのことをついついジャスコと言ってしまう私。

【代表より】

昔、呉服町で勤務していた時に、自分へのご褒美として購入していました。値段に対しての満足感がとても高くて好きです。

【代表より】

私は床に就いてから2時間くらいかけて寝付けます。すぐに眠れるのは才能です。うらやましいです。

2024年6月8日(土)

【代表より】

 

【代表より】

 

2024年6月7日(金)

【代表より】

科目切り替えて集中力を保ち続けましょう。漫然と、何となく学習することがないようにね。

【代表より】

家庭で学習できない家庭学習日って、いったい何なんでしょうね?

【代表より】

3連休後も頑張ること。

2024年6月6日(木)

【代表より】

解説動画も鋭意制作中です。必要条件・十分条件の判断もこの機会に完璧にしましょうね。

【代表より】

情報の基本用語や概念の理解は大丈夫ですか。概念が揺らいでいることが意外と原因かもしれませんよ。

【代表より】

完成現代文の1も3も4も5も7も、どこかそういうものを感じますね。ちなみに、完成現代文1は「贈り物としてのノブレス・オブリージュ」と筆者が同じですから、主張を”読み重ねて”捉えることにも挑戦しましょう。

【代表より】

もうすぐに学力テストが迫っています。すぐに「こちらの世界」に戻って来ましょうね。

2024年6月4日(火)

【代表より】

音楽関係の部活動や演劇部の発表などなど。楽しんでフィナーレを迎えてくださいね。

【代表より】

仮装が終わっても、虫刺されがかゆくても、常に勉強への熱は絶やさずに立ち向かっていきましょう。

【代表より】

最後の部活動ですね。有終の美を飾れるように、勉強とのバランスを取りながらスパートをかけてくださいね。応援しています。

2024年6月2日(日)

【代表より】

この瞬間から頑張りましょう。

【代表より】

不思議な気持ちになるの、わかります。私も高校生の時に同級生が野球中継で映っていたのを不思議な思いで眺めていました。みんなどこかで頑張っています。今度はあなたが頑張る番です。

2024年5月29日(水)

【代表より】

いつ物理が数学の微積分と関係がないと錯覚していた!?物理基礎で習った公式を微分・積分してみましょう。新たな気付きと理解があるはずですよ。

【代表より】

特に女子生徒は「量」でカバーしようとして挫折を感じる時期です。回数だけではなく、質と量をともに高める学習をしましょう。

【代表より】

今年はイレギュラーなことが多くて大変そうですね。展示部門も仮装部門も頑張って仕上げましょう!

2024年5月27日(月)

【代表より】

静岡の現役高校生は英文法の知識を軽視し過ぎています。それは現在の中学英語の学習にも一因がありますが…。ただ、言い訳をすることなく、コツコツと基礎知識を見直しましょう。

【代表より】

18歳の壁なるものがあるそうで、帰宅時間が学年で違うそうですね。不思議な時代になりました。ラストスパート、頑張ろう!

2024年5月26日(日)

【代表より】

私は、後輩に対するイキりたい気持ちと、うらやましい気持ちと、いろいろと混じり合った気持だったのを覚えています。

【代表より】

授業中に寝たら○○ぞ!

2024年5月25日(土)

【代表より】

「非日常」が感じられますね。暗闇に浮かぶ教室の窓明かり、なんというのもをかし。

2024年5月23日(木)

【代表より】

文化祭を言い訳にする人は、受験の直前期も言い訳をするものです。やるときはやる、休むときは寝る。生活リズムを整えましょう。

【代表より】

高校生になるとクラスで団結できる行事もそんなに多くはありません。全力で楽しみつくしましょう!

2024年5月22日(水)

【代表より】

まず「推定」と「推量」との違いを理解したい方が良いです。「推定」には何らかの根拠があります。その根拠が何なのかを意識して使い分けましょう。

【代表より】

仮装は静岡高校の生徒が熱くなる行事の一つです。高校生になったエネルギーをぜひぶつけてください。

2024年5月21日(火)

【代表より】

「明日もある」という気持ちが疲労感を強調するのかもしれません。3日は終末効果がはたらくので頑張れるのでしょうね。

【代表より】

独特の略し方をしたり、私が知らない教材が登場したりして、最近は認識が追いつきません。いずれにせよ、自分のやるべき課題を視覚化し、期限を意識しながら学習を進めましょう。

【代表より】

鳥の翼はまえあしが変化したものですが、よく考えてみると昆虫の羽はあしとは独立した器官になっています。昆虫になれば万事解決ですね。

2024年5月20日(月)

【代表より】

中学までと違い、高校ではテストがひとつの行事ですね。特に静岡高校は毎月テストがあります。テストを学習のペースメーカーにしながら、実力を向上させていきましょう。

【代表より】

「気持ちが悪い…」と嫌われ、みんなで集まって傷を舐めあっている男たちの気持ちが分かりませんか?(そういうことじゃない)

2024年5月19日(日)

【代表より】

使うときに許可を取ってくれれば、2階の音読用自習室を利用してもいいですよ!

【大学より】

モチベーションの保ち方として、アリだと思います。私もそういう想像をして勉強していました。もちろん想像にばかり時間を割くことは許されませんが、気分転換の一助にしましょう。

【代表より】

バウムクーヘン型分割は年輪法やトイレットペーパー分割と呼ばれることもあります。そう言い換えた途端、急に「林業」っぽさが増しますね。お団子大作戦は、我ながら良い名称だと思っています。

2024年5月18日(土)

【代表より】

科目を切り替えたり、時間を小分けにしたりと、工夫の仕方は様々あります。最終的に休日は1日12時間の学習時間が求められます。自律した生活ができるよう、努力していきましょう。

【代表より】

今までありそうでなかった教材ですよね(笑)。これで復習がしやすくなれば幸いです。「なむ」・「なり」・「し」の識別と、同格の「の」に気を付けてくださいね。

【代表より】

モチベーションを上げるきっかけ自体はいたるところに存在します。大切なのは、そのあとすぐに行動に移すことと、その行動を継続することです。「みんなと同じ」にならないように心して生きましょう。

2024年5月17日(金)

【代表より】

学校では使わない参考書を置いていってもいいし、冬場にひざ掛けを置いていってもいいし、兄上のように「机カスタマイズセット」を置いていってもいいです。自習がしやすいように活用してください。

【代表より】

私はその食欲が、34歳の今も止まりません。

【代表より】

「そういう日」もありますが、「そういう日」を続かせないように生活を整えるのも受験勉強の内です。文化祭シーズン、上手に乗り切りましょう。

2024年5月16日(木)

【代表より】

「仮装」のいざこざは決着がつきましたか?(笑)最後の文化祭ですから、満足のいくものになってほしいです。

【代表より】

Happy Birthday!!ですね。16歳の1年間が充実したものとなるよう、一日一日を大切にしてください。私は3月27日生まれなので、クラスで祝われたことは一度もないです…。

2024年5月14日(火)

【代表より】

目の前の課題は重要ですが、目の前の課題「だけ」に必死になっては、今やっている学習もテスト後に「0(ゼロ)」になってしまいます。テストは大切ですが、すべての単元を有機的につなげることを忘れずに。

【代表より】

細かい単語の前に、このページはどの時代からどの時代までを扱っているのかや、何がテーマなのかをしっかりと頭に入れてから取り組むといいですよ。「何を覚えるべきなのか」を意識しなければ、細かい情報ばかりを覚えようとしてしまうものです。

【代表より】

早さだけでなく、正確さも向上させていくこと。中間試験までにある程度の計算力を養っていこう!

2024年5月13日(月)

【代表より】

頭痛い。皮膚が痛い。関節痛い。

【代表より】

災害にならなくて良かった、ということですよ。ただ、台風の時などに期待しちゃう気持ちは、よーーーーーーーーーーーーーーーく分かります。

2024年5月12日(日)

【代表より】

時分で計画を立てて勉強をする初期の段階では、「理想」の進み方と「現実」の物理時間とのギャップが生じてしまうものです。科目を切り替えたり、予定を小分けにしたりするなどして、これから少しずつ自分の学習習慣を確立していきましょう。

【代表より】

そろそろ私は「冷やし中華」を始めたいです。

【代表より】

外国人の方々は言語だけでなく、日本人の「やり方(ルール)」に合わせようと努力される方も多く、頭が上がりません。もちろん、一部の悪目立ちしてしまう事例もありますが、日本人の「普通」に合わせるのは結構ハードルが高いように思います。すごいです。

2024年5月11日(土)

【代表より】

あなたはまず英語からやるようにしなさい。どうしても遠のいてしまう科目からやるように習慣づけることから始めてみるといいですよ。

【代表より】

私はアラームでは気づけないので、時間がくると振動する枕を使っていました。その枕も壊れてしまったので、今は「気づいた時に起きる」ようにしています。

2024年5月10日(金)

【代表より】

「チョコ味にしておけば、何でもおいしい」みたいなところありますよね。そしてほとんどの場合チョコに裏切られることもないので「正義」でしょう。

2024年5月9日(木)

【代表より】

古典は「国語」な分、文法的な理解が進めば、英語よりも早く実力向上できるはずです。ただし、「古典(国語)」といえども語学学習です!知識を正しくつけたうえで、毎日基本例文を音読してください。

【代表より】

生物のワークは一問一答ならばサクッと勧められますが、計算が入ったり、思考問題が入ったりすると時間がかかりますね。入試問題を扱うようになると、論述問題も登場します。化学との時間配分にも気を付けながら、課題を進めていきましょう。

【代表より】

寒暖差が大きく、「寒暖差疲労」なるものに体がやられそうです。私は寒暖差に弱いので、今日も頭痛がします。。。温かいお風呂にゆっくりと入って、早めに寝ることを心がけたいです。

2024年5月6日(月)

【代表より】

自分がもっている物理量(時間)に対して、どのくらい勉強ができるのかを分析することが、上手に学習する第一歩です。勝手に「理想的な」予定を立てて、勝手に挫折して、勝手に自己嫌悪に陥らないこと!!

【代表より】

初夏の陽気そのものは心地の良いものですが、運動をするとなるとちょっと汗ばむ時期になりましたね。ただ、まだ朝晩冷え込む予報も出ており、体調を崩さないか今から心配です……。

2024年5月5日(日)

【代表より】

ホルモンは微量でも大きな作用を与えるので不思議ですね。人体にしろ、植物にしろ、「よくできているなぁ」と思ってしまいます。ケーススタディで整理してくださいね。

【代表より】

今日はゴールデンウィーク中で一番暑い日になったようです。行く春を惜しむ間もなく、初夏の陽気を感じますね。今後毎日自習に来てねー。

【代表より】

第3部の曲構成が、私の若い時代に合致していたので、ところどころちょっと泣きそうになりました。アンコール曲の「Make Her Mine」も中学生のころを思い出しました。とても良い演奏会でした!

2024年5月4日(土)

【代表より】

課題量そのものは昔から変化はありませんが、「下手」な先生に当たってしまったばかりに進度が変ですねぇ……。部活動もあり忙しい中でも、毎日できることに手を付けていきましょう。

【代表より】

古典文法も根拠をもって解答しなければ学習した意味がなくなってしまいます。今はまだ基本レベルかもしれませんが、一つ一つ丁寧に理解し、自然に使える知識にまで高めていってください。

【代表より】

実は午前中も音楽を設定しています。最近は午前中授業をしていないので、もし聞く機会があればあなたはラッキーガールです。

2024年5月2日(木)

【代表より】

勉強に限らず、「何を」・「いつまでに」・「どの程度」終わらせるのかの見積もりをして取り組むことが大切です。自分がすべきことをしっかりとリストアップして、適切な順番で手を付けましょう。

2024年5月1日(水)

【代表より】

文法的な根拠を持って英文を読んだり問題を解いたりしなければ、どこかで行き詰まります。基礎ドリル・基礎問題集で徹底して欠落している知識を穴埋めしましょう。

2024年4月30日(火)

【代表より】

「たくさんの時間」ではなく、「たくさんの回数」触れることが重要です。接触回数・接触頻度で定着度は決まると心得ましょう。

2024年4月29日(月)

【代表より】

ホルモンの名称とはたらきそのものを丸覚えすることに意味はありません。どういう場合に、どういう経路で分泌され、その結果体に何が起こるのかをケーススタディで覚えましょう。

2024年4月28日(日)

【代表より】

微分の時から言っていることですが、「何を微分して今の値が出たのか」を常に意識し続けることです。特に三角関数の積分をするときに、この習慣があったかどうかで「難易度」が変わると思います。

【代表より】

直交形式での点の位置をイメージし、絶対値と偏角を見極めましょう。三角関数の合成(単振動の合成)で学習した事項も生きてくるはずですよ。

2024年4月27日(土)

【代表より】

横浜で英気を養えたようで良かったです!最近の静高生は、テーマパークに見向きもしないクラスもあって、私たちとはずいぶんと感覚が違うんだなあと感じています。おいしいものは心を豊かにしてくれますよね!

2024年4月20日(土)

【代表より】

家の中にはダラダラを誘発する装置・仕組みがたくさんあります。しかも「隠れ」装置の形態をとって潜んでいます。自習しかできない環境を積極的に活用してくださいね。

【代表より】

縄文遺跡には遺体が貝塚(=ゴミ捨て場)から見つかるものも多いそうです。「肉体」が人の本体ではなく、「魂」こそが人の本体だと考えていたのかもしれません。そう考えたとき、「肉体」である遺体は畏怖の対象ではなかったのかもしれませんね。

2024年4月18日(木)

【代表より】

思っている以上に高校生活は忙しく、なかなか「回復」も追いつかないことだと思います。HRDも近いので、睡眠時間を削るなどということはせず、休むことも大切にしましょう。

【代表より】

洋の東西を問わずツバメを幸福の象徴と見なす文化がたくさん存在します。ひょっとしたら、見ていて幸せな気持ちになれるからなのかもしれませんね。

2024年4月17日(水)

【代表より】

自習室の「プロ」たちは、夕方頃にお家の方にお弁当を持ってきてもらったり、土日はお弁当を持って冷蔵庫に保管しておいたりして、毎日自習を継続しています。冷蔵庫も電子レンジも電気ポットも自由に使って構いません。自分の生活に合わせて、無理なく自習室を利用してください。

【代表より】

虎にならなかったということは、他人と切磋琢磨して自分を磨き上げたということですね。そしてそもそも、自分のうちに「玉」となる才能があったということですね。私は毎日自分の才能のなさに辟易としながら、月に向かって咆哮しています。

2024年4月16日(火)

【代表より】

高濃度の酸素を投与すると、気道や肺が障害されるおそれがあると聞いたことがあります。詳しいメカニズムは私にもよくわかりませんけれど…。また、体内の二酸化炭素濃度が低すぎると、細胞レベルで酸素が行き届かなくなるそうです。生体って難しいですね。

2024年4月14日(日)

【代表より】

どの科目にも言えることですが、ある程度の知識がついて初めて参考書のコラムを面白く感じられるものです。生物について、しっかりと知識が確立してきた証拠でもありますね。さて、お次は化学?地理?

2024年4月13日(土)

【代表より】

「対偶法」は自分で使うタイミングを見抜けるようになることも重要だったはずです。テキストを復習し直しておきましょう。また、「逆」や「裏」という語句の確認も、このタイミングでしておくと良いですね。

【代表より】

「ガジュマル」は沖縄方言が元になって定着した名称だと聞いたことがあります。どうやら沖縄ではガジュマルに精霊が宿ると考えられているそうですよ。

2024年4月12日(金)

【代表より】

彼はもはや自習室に住んでいました。自習のたびに自分で机をカスタマイズしていました。たくさん書きなぐれるように、安いコピー紙を大量に買って教室に「置き勉」していました。腱鞘炎になってもやり遂げました。あなたにはあなた流のやり込み方があるはずです。ぜひ「あなた流」で自習室を使ってください。

2024年4月11日(木)

【代表より】

ベクトルを別の見方をするのが複素平面でもあります。もう少し学習が進むと分かってくると思いますが、ベクトルは直線方向の処理が得意なのに対し、複素数は回転の動きが得意です。大学数学ではさらなる別の見方として、「行列」という単元も学習します。「つながり」が分かると面白いですよ。

2024年4月10日(水)

【代表より】

静岡高校には昔学食がありましたが「普通においしくない」と評判(?)でした。私も一度も使ったことがありません。学食が充実しているのは私立高校のうらやましいところでもあります。「学食を使う」って、何か”一軍感”がありませんか?笑

2024年4月9日(火)

【代表より】

漢字は1年通して小テストで学習しても、「書く」復習をしなければ忘れてしまいます。漢字の意味を理解すること、熟語の意味と使い方を理解すること、そのうえで反復して書くことを継続していきましょう。

ちなみに「幽」は「奥深い(例:幽玄)」の意味から「離れている」→「閉じ込める」と意味が派生した用法ですね。

2024年4月7日(日)

【代表より】

自習室はどんどん使用してください!時間が限られた中で勉強するしかない環境に身を置くことで、集中力が高まります。家庭での自習は、最悪の場合睡眠時間を削って無制限に時間を生み出してしまうので、受験生こそ避けるが吉です。

【代表より】

そうでしょ!!これこそ「極意」プリントの真骨頂です。「早く、正確に解く」ということを高校1年生のうちから意識しましょう。もちろん丁寧に解かなければいけない問題もありますが、その前提として基本処理は早く、正確に!

【代表より】

私は人生がどん底の時、お祭りのお囃子の音がなんだか自分を責めているように感じることがありました。今は気分がルンルンなので、毎日お囃子を奏でながら仕事をしています♪

2024年4月6日(土)

【代表より】

チャートは「量」ではなく、「質」が大切です。計画性も大切ですが、「何が何でも2周」といった無意味な学習をしないよう、ポイントを押さえてください。「量」をこなしたかったら「極意」プリントだぞ!

【代表より】

ただ、「やりたいページからやる」というのは学習を始めるきっかけづくりとしては良い作戦です。徐々に周辺を埋めていくなど、今後の戦略の吟味に生かしましょう。

【代表より】

久しぶりに入学式の時期に満開の桜、といった感じがします。私も通勤途中の公園に生えている桜に、思わず見入ってしまいました。

2024年4月5日(金)

【代表より】

解いて直して、それで「理解したつもり」にならないように!間違えたフレーズは関連表現を調べたり、それ専用のノートを用意したりして、自分で使えるレベルにまで高めてください。それで初めて「分かった」です。

【代表より】

そもそも昔に比べてバスの本数が随分と減りました。人手不足や労働法整備の事情らしいです。静岡は「平地」で、自転車で移動できてしまうことも、バス会社の採算が取れない一因とのこと。引き続き公共交通機関の整備に寄与してください。

2024年4月4日(木)

【代表より】

新学期が始まるので、歓喜の舞を踊りましょう。

【代表より】

私もオーロラを見てみたいですが、その前に海外に行ってみたいですね(笑)。10代・20代を自分のために使って来なかったので、1週間くらい海外旅行してみたいです。

【代表より】

私は現役時代に口内炎が悪化しすぎてプチ手術(処置)のような状況になりました。しばらく楽器も吹けなかったので、口内炎は無いにこしたことはありませんよ…。

2024年4月3日(水)

【代表より】

どうだ!!練習になったらう!!「基本」問題は反復して「量」を稼げ。「応用」問題は「質」を重視せよ。学習の基本原理の1つです。

【代表より】

「ドラ【え】もん」が正式名で、「えもん」がひらがなであるのには悲しい理由があるのです……。ぜひ調べてみましょう笑

2024年4月2日(火)

【代表より】

「何を」「いつまでに」「どのくらい」を意識することが学習の基本原則です。家では時間が無限に湧いてきてしまうので、自習室でメリハリ付けて学習してください。

【代表より】

「極意」プリントは徹底的に反復せよ!!基本事項ですが、入試に通じるレベルまで高められるように仕掛けを入れています。

ページ上部へ戻る